浜田山町会公式ホームページ

活動だより

左上のメニューからご覧ください

↓最新のお知らせはこちらから↓
2025-11-07 23:00:00

町内パトロール

午後、町内をパトロールしました。

2025-11-06 23:00:00

D級ポンプ保守点検と操作練習

年に一度のD級ポンプの日!(小型消防ポンプの操作指導兼保守点検)

IMG_8353.JPG

浜田山町会ではスタンドパイプ(『消防ホース火消し箱』『スタンドパイプ訓練』)も導入していますが、D級ポンプとスタンドパイプは使用時の設置場所(防火水槽・消火栓)からして異なり、操作方法もそれぞれ違うので練習は大切です。

柏の宮公園からスタートして、浜田山南公園、浜田山東公園、かなめ公園、浜田山会議室と、D級ポンプが置かれている5箇所を回り、点検と操作の確認・練習をしました。

 

操作指導兼保守点検では放水はしませんが、以前、消防署にお願いをして実地訓練をしたことがあります。D級ポンプでの実際の放水の様子はこちらから。

2025-10-28 23:00:00

町内パトロール

午後、町内をパトロールしました。

IMG_8232.jpeg

パトロールを開始してすぐ、線路の南側を通るともう街灯が点いていました。陽が落ちるのが早くなってきましたね。

今日は柏の宮公園から一丁目方面へ。

IMG_8246.jpeg

『夕焼け小焼け』のメロディーが流れてくる頃にはかなり暗くなってきました。

 

10月から3月にかけては17時、4月から9月までは18時に鳴る杉並区のチャイム。お子さんが遊びに出かける時、「夕焼け小焼けが聞こえたら帰ってきてね」と送り出すご家庭もあるのではないでしょうか。

このチャイムは、子どもの帰宅を促すのと同時に、防災無線が緊急時に正常に作動するかを確認するための試験放送という大切な役割があるのだそうです。

 

防災行政無線の放送塔から流れてくるのは、ずっと『夕焼け小焼け』でありますように。

2025-10-24 23:00:00

役員会

浜田山会館にて

2025-10-23 23:00:00

町内パトロール

午後、町内をパトロールしました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...