浜田山町会公式ホームページ
活動だより
町内パトロール
午後、町内をパトロールしました。
掲示板のチェックをしたり・・・、
後方を歩いていたメンバーに「お〜い!戻って〜!」と声をかけられ、来た道を小走りで戻ると・・・。そこには、窓ぎわでお昼寝中の猫ちゃんがいました。お饅頭みたいに丸くなっている後ろ姿が可愛らしくて、一同ほっこり。
だいぶ春めいてきて暖かな日が続いていますが、来週には雨だけでなく雪の予報も。どうぞ気温差とお足元にお気をつけてお過ごしください。
PMPパトロール
浜田山小学校の下校時に子どもの見守りをしました。
浜田山小学校は展覧会初日で全校児童一斉下校。一斉下校の時はいつもより気を遣いますが、たくさんの子ども達の顔を見ることができて嬉しくもあります。
パトロール終了後は私達も展覧会を拝見しました。ひとつひとつの作品が素晴らしいのは言うまでもなく、描いたり作ったりしている子ども達の姿を想像するのも楽しく、とても素敵な時間でした。
特殊詐欺防止キャンペーン
本日は年金支給日です。商店街で注意喚起チラシを配布しました。
高井戸警察の方からお話がありました。令和6年度、高井戸警察署管内では35件の特殊詐欺事件により2億2500万円の被害があったのだそうです。うち、浜田山では6件(還付金詐欺2件・オレオレ詐欺2件・警察官騙り2件)1900万円の被害が出てしまったそうです。
今年に入ってからは既に4件の被害があり、その額730万円とのこと。浜田山での被害はまだ出ていませんが、他人事ではありません。
年金支給日に活動を続けている特殊詐欺防止キャンペーンですが、もはやご高齢者に限らず年齢を問わず様々な詐欺が横行しているため、若い世代の方々にも注意喚起チラシをお配りしています。
今日も張り切って注意喚起チラシを配らせていただきました。
足を止めてくださいました皆様、ありがとうございました。
町内パトロール
午後、町内をパトロールしました。
町内パトロール
午後、町内をパトロールしました。